発酵料理教室「糀舎」主宰
立石 智子
・上級麹士
・薬膳麹士
・米粉フードクリエイター
・マクロビティック ヒーリングクッキングインストラクター
・食品衛生責任者
_JPG.jpg)
思いもよらいないことがきっかけで人生は変わる
次男の妊娠を機にみつかった子宮筋腫。
その後、徐々に症状が悪化し手術を勧められるようにまでなる。
このことをきっかけにこれらの症状の原因はこれまでの食生活にあることに気付き
以前から興味のあったマクロビオティックの料理教室に通い始める。
日々の食生活にもマクロビオティック取り入れた生活を始め
その中でも特に「発酵食」が腸内環境を整え免疫力をあげてくれることを知る。
味噌づくりから始まり、甘酒・塩麹・醤油麹と自家製の発酵調味料を作り
毎日の食事に発酵食を取り入れるようになる。
発酵食を日々の食事に取り入れることによって食材の消化吸収が格段に良くなると実感し、
このころから野菜だけにとらわれず肉や魚もバランスよく摂るようになる。
そんな頃に九州の福岡県にある「麹でロハス推進会」では自身で米麹から作れるようになる
「麹士」という資格があると知る。
麹作りも米麹だけでなく玄米、麦、他では手に入れることが難しい黒麹づくりまで。
それ以外の講習内容も胸躍るものばかりでした。
すぐに申し込み「麹士」資格取得講座を受講し「上級麹士」となる。
そして大阪に戻ってからは時間があれば習った内容を実践し自身で安定して
4種類の麹を作れるようになり様々な発酵食を仕込めるようにもなりました。
こうして「発酵食のある暮らし」が日常となり日々を過ごすうちに症状が軽減され
気が付けば症状がほぼない状態までに改善。
そして子宮筋腫の症状の改善だけでなく他にも様々な体の変化みられるようになる。
始めたきっかけは子宮筋腫の症状の改善だったのですが、
その他の変化の大きいことに改めて驚きを隠せませんでした。
これも全ては「たっぷり野菜×発酵ごはん」を軸とした食生活で
腸内環境が良くなり免疫力が上がったおかげなんだなと。
以下私のカラダとココロに起こった変化をまとめてみました。
まずはカラダが応えてくれます
・子宮筋腫による症状はほぼない状態までに改善。
・体重が6kg減り体が軽くなった。
・偏頭痛があり頭痛薬が手放せなかったが頭痛が起こらなくなった。
・お通じが良くなり便秘知らずに。
・肩こりがひどかったが軽くなった。
・低体温でいつも35℃台だったのが36℃台へと基礎体温が上がった。
・以前はすぐに風邪を引いていたが、免疫力が上がり風邪自体をひかなくなった。
・乾燥がひどかったが、毛穴も目立たなくなり、肌のキメが整った。
・不眠症気味だったのがすぐに眠りにつけるようになり目覚めも良くなった。
そしてココロに変化が訪れます
・何事にも優柔不断だったのが決断力がついてすぐに行動がとれるようになった。
・気になる人や場所に積極的に会ったり、行くようになった。
・とにかく前向きになった。落ち込んだとしても立ち直りが早くなった。
・失敗したらどうして失敗したか考えて次からどのようにしたらいいか考えるようになった。
・自分は自分でいいんだと人と比べなくなった。
・自分に自信を持てるようになった。
・気持ちがとても安定していて考えがブレにくくなった。
・考え方が違った場合にも「こういう考え方もあるんだな」と素直に思えるようになった。
・家族や友人への感謝の気持ちが大きくなった。
・毎日の生活の中でちょっとしたことで「幸せだな~」と感じることが多くなった。
発酵食を軸として食生活を丁寧にするとこんなにも変われる
そして不思議なことにカラダが健康になると徐々にココロにも変化が表れ始めました。
気が付けば自身の考え方や発信する内容が変わっていることに気がつきました。
今思えばこちらの変化の方が私にとっては大きな財産であり私の生き方を変えてくれました。
一番大きな変化は以前はやってみたいということがあっても時間がない、
お金がかかるから無理と言って自分自身に言い訳ばかりをしてずっとやらずに過ごしてきました。
でもこれって本当は新しいことをやることへの不安だったり、
面倒だと思ったり、周りの人からの目が気になったり。
そんな私が今では新しくて好きなことを楽しむために生きているのだなと考えるようになりました。
「腸は第2の脳」とも呼ばれますがこれって本当で腸内環境が乱れていると
不安になったり否定的になったりすると言われています。
ここ一番という時に緊張したりストレスがかかったりするとお腹が痛くなったりすることありますよね。
発酵食を毎日の食事に取り入れるようになったことで腸内環境が整い幸せホルモンと呼ばれる
ドーパミンやセロトニンがたっぷり作られているようになったおかげで
とても前向きでいつも幸せで穏やかな気持ちで過ごせるようになりました。
自分自身でもビックリするくらい変わったなと思います。
今では自分のやりたいことをするために仕事も変わり以前から学んでいた
マクロビオティックの料理教室でのアシスタントやお弁当作りの仕事にも携わらせていただきました。
現在はその仕事からも卒業し自分自身で発酵料理教室を始めるまでに至っています。
食生活を変えることでこんなにも人は変わることができることに感動し感謝しています。
美味しくてココロとカラダを健やかに整えてくれる。そんな「発酵食のある暮らし」をお伝えしていきます。