9月はこの時期だけのお楽しみ♪手作り糀柚子胡椒と柚子ポン酢レッスンを開催しました!

本来、青柚子と青唐辛子と塩だけで作られる柚子胡椒。しかしこれだけではあまり日持ちがしないので、今回は米麹をプラスして保存力アップ⤴なんと冷蔵庫なら1年は保存可。通常手作り柚子胡椒は保存期日1~2か月なのでめっちゃありがたい!!
しかも米麹を加えることによりさらにまろやかな旨味もアップ⤴⤴
良いこと尽くしなのです(^^♪

今回は自然栽培の青柚子をご用意いたしました!
とっても爽やかで清々しい青柚子の香りにとっても癒されました。
が!!一方青唐辛子はとっても刺激的。
皆さん、ゴム手袋にマスク装着していただき完全防備体制で柚子胡椒作りに挑んで頂きました。手はもちろんのこと目には見えていないですが、青唐辛子のカプサイシンが空気中を漂っております。皆さん手作りされるときはゴム手とマスクは必須アイテムです(笑)

残った柚子果汁を絞って、こだわりの本醸造醤油、本みりん、杉樽静置醸造玄米黒酢、北海道産天然真昆布、本枯鰹節で柚子ポン酢も作りました。

ご試食には、これから涼しくなるにつれどちらも楽しめる湯豆腐(レッスンの時はちょっと暑かった⁈)、シンプルな鶏もも肉の塩麹焼き、たこ飯を柚子胡椒の香りを楽しみにながら頂きました。

お持ち帰りの糀柚子胡椒&柚子ポン酢を並べて撮ってみました!

青唐辛子と青柚子が手に入る今だけのお楽しみレッスンでした♪
この記事が気になられた方は来年是非ご一緒に仕込みましょう(^^)/
#発酵#柚子胡椒#ポン酢#無添加#米麹#手仕事#発酵料理教室#大阪#季節の手仕事
Comments